趣味のメモ

備忘録です

久々に箱根と山中湖へ


Zegaのテストも兼ねて 小田原〜旧箱根街道〜長尾峠〜明神峠・三国峠〜山中湖〜道志みち〜藤野やまなみ温泉〜大垂水峠〜高尾 を一人走ってきました。全行程で約150kmなり。
今回のメインはやはり明神峠のリベンジです。前回は2007-02-11なので1年と4ヶ月ぶりですね。

箱根旧街道を初登り

今まで箱根は道なりに1号線を登ってたので今回は旧街道を登ってみました。
1号線の分岐から合流するまでで約10kmで平均勾配6.6%, 最大勾配 14% らしい。
こんなにきつい坂だとは知らなかったのですがフロントトリプルのインナーは明神峠のために封印。(^^;
朝方だったせいか車の交通量が少なめで走りやすかったです。

GPSナビの意味なし orz

箱根湿生花園の近辺で予定ルートを外れてしかも逆走〜 (−_−;
箱根ロープウェイ桃源台駅まで戻ったところで逆走していることに気付きました。
ルートから外れたら音で通知する機能を付けないとなぁ。
自転車乗ってる間は背中のポッケにZaurusをしまっちゃうので地図はほとんど見れないんですよ。
以前はフロントバックに入れたりしてたのですが、フロントバックのアタッチメント外してから使ってないや。

長尾峠はのんびりサイクリング向きでイイ感じ〜


道に迷ったので近道して明神峠へ向かいたかったのですが、乙女トンネルはヤバイ香りがしたので予定どおり長尾峠へ。
長尾峠を走るのは初めてでまったく期待してなかったのですが、とても景色が良かったです。
国道138号の分岐から長尾峠までは3kmで平均勾配は5%以下。2車線で道は広いし、車がほとんど走ってないわりには路面の状態も良好でした。親切にも峠までの残り距離の表示もあるのでのんびりサイクリングにはいいんじゃないでしょうか。ガードレールが無いか木製だともっと良かったんですが。こんな感じの道が30kmくらい続いてるといいんすけどねぇ。
長尾トンネルを抜けた先の国道138号へ戻る道はタイヤのスリップ跡が大量に残っててゲンナリ
自転車はゴルフ場経由で富士岡方面へ抜けるのが良さそうです。

明神峠でリベンジ達成

12時過ぎにようやく明神峠の入り口へ到着。
T字路を越えて早速フロントをインナーへ。(^^;
最大勾配20%ゾーンのために最低ギア比 30×26 を温存して序盤を登り、コンクリ舗装が見えたところで最低ギア比を使ってなんとか登り切りました。三国峠まであとちょっとってところでZaurusのバッテリーが切れちゃって正確な時間はわからないですが、明神峠入口から三国峠まで45分くらいですかね。
後半蛇行してたものの今回はノンストップで登れたので無事リベンジ達成かな。

カレー屋さんで昼食

予定どおり、山中湖の南西にあるJIBというカレー屋さんでお昼を食べました。
野菜も食べたいなと思い「エビ野菜カレー」を注文したのですが自分にはボリュームが多すぎでした。
Sサイズにしとけば良かったと思いつつも残すのはもったいないのでゆっくりと完食。
カレーソースは色々なスパイスが効いてるようでかなり濃厚な味です。
久々に「もう食べられないよ」状態になってお店を後にしました。(^^;

山を下るにはウィンドブレーカは必須です

最近使ってないし、荷物になっちゃうからと思って今回はウィンドブレーカを持っていかなかったのですが、必要でした。山中湖を周回してると腕が寒いこと寒いこと。「こんな状態では道志みちを楽しく下れないよ」ってことで湖を2周してして考え悩んだ結果、温泉用にタオルが2枚あったので腕に巻いて寒さを凌ぐことにしました。

藤野やまなみ温泉でのんびり

17時過ぎに藤野やまなみ温泉に到着。
日中は3時間600円なのですが、17時以降だったので400円でした。
のんびり温泉に浸かって休憩室で1時間程仮眠してました。
20時頃に温泉を出発して最後の峠の大垂水峠を難なくパスして21時前に高尾駅へ到着。
あとは電車で帰りました。
やっぱり明るいうちには帰れなかったなぁ。(^^;

小田原までは輪行で

小田原まではJR東海道線輪行しました。始発の特急車両を狙ったのですが間に合わず、2本目の普通車両で移動。orz
輪行するときはドイターのリュックを背負って今まで行ってたんですが、今回は激坂があるので荷物を極力減らして輪行袋のみをヒップバックに詰め込んで軽装で行くことに。パンク修理道具とアーレンキーなど最低限のツールは持っていってますよ。